ペンギンモバイル代理店へ参加から募集、解約までの一連を徹底検証!

人脈が尽きて声かける人がいなくて困っているサラリーマンへ

皆さんも勧誘されたことあるかもしれないペンギンモバイルの代理店。

ペンギンモバイルの代理店って何?代理店になるには初期費用はいくらかかる?

解約はすぐできる?報酬はいくら?

ペンギンモバイルの募集はネットワークビジネス?ねずみ講なの?

そんな、皆さんが気になってることをまとめてみました。

ペンギンモバイル代理店とは?代理店になるには?

ペンギンモバイルの代理店とは格安SIM「ペンギンモバイル」を広げるお仕事です。代理店になるには20歳以上の社会人ならほぼ誰でもなることができます。

また代理店を始めるには既に代理店になっている人からの紹介がないといけません。

今払ってる携帯代が安くなりますよ~と格安SIMの提案するだけなので何か新しいモノを買ってもらうわけではないので他のセールスよりやりやすいのが特徴です。

日本の大手キャリアの料金は諸外国と比べてとても高く、この高い日本の携帯代を削減するのが代理店のミッションとも言えます。

節約の提案をするので人に感謝されるいいお仕事だと思います。そして代理店は契約してくれたお客様の携帯代から報酬を毎月もらえるのでまさにwin-winになれるお仕事です。

ペンギンモバイルの代表はある事件をきっかけとして困っている人達を助けたいという思いからこの事業を立ち上げたと言われています。

ペンギンモバイル代理店初期費用いくら?解約はできる?報酬は?

ペンギンモバイルの代理店を始めるのにかかる費用

・初期費用

スターターキット(38060円)+初期登録料(2200円)=40260円

・ランニングコスト

約7000~9000円/月(ペンギンモバイルSIMの使用料金含む)※プランにより変動

初期費用が少しかかりますが、個人でビジネスがこの金額でできると思うと破格だと思いますね。

しかも大手キャリアを使っている人のほとんどは1万円以上/月、携帯代を払っていると思うで、携帯代が安くなる上にビジネスもできて一石二鳥ですね。

ビジネスせずSIMユーザーとなる人はとてもにお得に携帯が使えるプランになっています。

ちなみにこの初期費用や月々のランニングコストは確定申告することにより一部もしくはそれ以上還付される可能性がありますので実質、初期費用はかからない可能性もあります。

確定申告については調べるか、税理士さんに相談してみてください。

代理店の解約はホームページから簡単に手続きできます。代理店として続けない方は代理店を解約してペンギンモバイルのSIMユーザーとして残ることもできます。解約の費用は基本的にかかりませんがペンギンモバイルのSIMユーザーを止める場合は契約プランにより費用がかかる場合がありますのでそこはご注意ください。

ペンギンモバイル代理店をビジネスとして検討している方はこちら

報酬についてはこちらで詳しく解説しています。↓

ペンギンモバイルの報酬プラン

人脈が尽きて声かける人がいなくて困っていませんか?

ペンギンモバイルの代理店の募集 ネットワークビジネス

ペンギンモバイルの代理店を募集するのは俗に言うネットワークビジネスです。

またマルチ商法、MLMと呼ばれる連鎖販売取引です。

よく詐欺や怪しい、ねずみ講と言う声がありますが、ネットワークビジネスの仕組みがねずみ講のあのピラミッド型の構造と似ているからです。

ネットワークビジネス(マルチ商法、MLM)は合法でねずみ講は違法です。

ネットワークビジネスは合法であるにも関わらず世間的なイメージはかなり悪いです。仕組みがねずみ講に似てる以外にも理由があります。

他社のネットワークビジネスの会員のいきすぎた勧誘行為、自己買いによる借金などがクローズアップされたためです。

一部の会社の影響でネットワークビジネス=悪と一括りにされているのではないかと思います。

ネットワークビジネスのビジネスモデル自体は良いとされており、やはり勧誘の仕方に問題があります。

その証拠に超一流のビジネスマンであるドナルド・トランプ氏やビル・ゲイツ氏は「もしまたいちからやり直すならネットワークビジネスをやる」とすら公言しています。

よって、ネットワークビジネスと聞いて特に拒絶するものでもないということです。

ペンギンモバイルは自分の携帯代を抑えた上でビジネスができる節約系ネットワークビジネスです。

従来の消費系のサプリや化粧品ではなく参入しやすい仕組みです。また冒頭の様に人に感謝されるビジネスです。

この素晴らしいビジネスである証拠に2019年時点で1万代理店を突破し携帯電話の代理店としては日本で圧倒的No.1としての広がりをみせています。

そして今後も雪だるま式に増えていくことが予想されます。

まとめ

ネットワークビジネスには悪い噂が絶えませんがその中でもペンギンモバイルは安価に参入でき携帯代も安くなる仕組みなので被害者の出ないビジネスモデルであり、かつ人に感謝されるよいビジネスだと思います。

しかし、どんなビジネスでも否定する人は少なからず一定数いるのが事実です。大事なのは周囲の雑音に振り回されず、自分の目で見て耳で聞いて自分自身で判断することだと思います。

人脈が尽きた…もう声かける人がいない…解決できます!

ネットワークビジネスで一番怖いこと・・世の悪いイメージ「友達の信用すら失ってしまう」と言う事。

ビジネスを切り出せない。勧誘する相手が友達以外に簡単に見つからないなら、もう稼ぐことをあきらめるしかありません。

でももし、その人脈が無限に増えていき、しかも相手の方から「話を聞かせてほしい」と言ってくる方法があるとしたら、あなたは興味ありますか?(下記をタップ)

オンラインで人脈が無限に増えていく驚きの方法を知りたくありませんか?

 

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする